ご来院の皆様へ
風邪症状のある方へ
上記症状がある方は、完全予約制で診察を行っています。
予約時間は通常診察と分けていますので必ず、来院前または一度帰宅してからお電話ください。
※院内感染予防の為、予約外でのご受診はご遠慮ください。
当クリニックの施設基準については、こちらをご参照ください。
明細書について
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、明細書を無料で発行しております。
一般名での処方について
患者負担の軽減・医療保険財政の改善を目的に厚生労働省からジェネリック医薬品促進の方針がだされています。
保険薬局において、供給在庫の状況に応じて医薬品を不足なく提供できるように当院では処方せんに一般名(成分名)を記載する取り組みを積極的に行っております。
また28日以上の長期の処方やリフィル処方せんの発行などの対応も可能です。
お薬についてご不明・ご心配なことがありましたら、お気軽にご相談ください。
医療情報の活用について
当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある先発医薬品の処方について
後発医療品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方をご希望される場合は、先発医薬品と後発医薬品の薬価の差額4分の1相当を特別の料金(自己負担)として、医療保険の患者負担と合わせて、薬局にてご負担いただきます。
詳しくは、【後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について/厚生労働省】をご確認ください。
お知らせ
- 世田谷区特定健診・長寿健診のお知らせ [2025.05.27更新]
-
令和7年度世田谷区特定健診・長寿健診のご予約を受付しています。
ご希望の方は、お電話または受付にてご予約をお願い致します。
- 夏季休診のお知らせ [2025.06.10更新]
-
下記の期間は休診させて頂きます。
2025年8月10日(日) ~ 2025年8月17日(日)
8月18日(月)より通常通り診療致します。
診療内容
-
一般内科
一般的な内科疾患や生活習慣病(高血圧症・高コレステロール血症など)の診断・治療
-
糖尿病内科
1型糖尿病、2型糖尿病の診断・治療など。
当クリニックの看護師は「東京糖尿病療養指導士(東京CDE)」の資格を持ち、医師の指示のもと、糖尿病の専門の知識を活かして食事療法や運動療法などの生活指導を行っています。 -
呼吸器内科
喘息、慢性閉塞症肺疾患などの診断・治療
-
皮膚科
アレルギー性疾患 、アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、湿疹などの診断・治療
自費診療
施術・診療一覧
交通案内
〒157-0062
東京都世田谷区南烏山5-1-15ヒエモトビル1F
京王線:千歳烏山駅徒歩3分
小田急線千歳船橋駅よりバス粕谷町下車1分
バス:粕谷町徒歩1分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | circle | circle | - | circle | circle | circle | - |
14:00~17:30 | circle | circle | - | circle | - | - | - |
呼吸器内科(予約制) 14:00~17:30 | circle | circle | - | - | - | - | - |
皮膚科(予約制) 9:00~12:00 | - | circle | - | - | - | - | - |
休診日 水曜・日曜・祝日
時間予約について
診察待ち時間による密集を避けるため診察当日の時間予約を受付しています。
- 当日分の時間予約を受付。
- 午前でも午後の予約可能。
- お電話での受付も可能。
ご予約なしでの診察も可能ですが、ご予約優先となりますので、診察の順番が前後することもあります。
何卒ご了承ください。